在留邦人の皆様へ
平成22年11月12日
在エチオピア日本国大使館
お知らせ
(ミニバス乗車に関する注意喚起)
- エチオピア国内においてエチオピアブルの切り下げ、ガソリンの値上げにより生活物資の価格が上昇し金銭を狙った犯罪が多発するおそれが高まっています。
- アディスアベバ市内においても、スリ、置き引き、ひったくり、強盗等の金銭に関する犯罪が多発するおそれがあります。先日、邦人の方から以下3.の通り、ミニバス内でグループ(組織)化した犯罪に遭遇した旨の連絡をいただきました。くれぐれも移動手段でミニバスを活用されている方はご注意ください。
- 事例
一人で乗車したミニバス内は老若男女入り混じり一見普通に混み合ったバスに見えたが、乗車して運賃を払うべく小銭を数えていたところ急に「タイヤがパンクしたから下車しろ」と言われた。本人は不審に思い「他の乗客はなぜ下車しないのか」と問いただしたが、乗客全員は無言で笑みを浮かべ自分の方を見ていた。危険を感じてすぐに降車したところバスは去って行った。その後、身辺を確認したが窃取されたものはなく被害はなかった。偶々大金を所持していなかったため被害を逃れることができたと思われた。
- 11月は運動会、グレートラン、外交団バザーといった行事が数多くあります。外出時には携行品から気をそらさないようにするとともに再度安全について留意して頂き、複数人での行動をお勧めします。
以上
**********************************
在エチオピア日本国大使館 (代)011-5511088
警備・領事班 e-mail emb.jpn3@ethionet.et
********************************** |