エチオピア航空の大幅な減便について

令和2年3月30日
【ポイント】
●29日,エチオピア航空は,80の国と地域に対する運行停止を発表しました。
●現時点でインチョン経由成田行きの便の運行停止は発表されていませんが,今後いつまで継続されるかは不透明です。帰国予定の方は,早めの検討をお願いいたします。
●現在,エチオピアに滞在している旅行者及び早期の帰国を予定されている方は,上記情報もふまえて,早めの出国をご検討ください。なお,当国においてコロナ・ウイルス感染者は,特別の施設で隔離されることになります。また,日本の施設とは異なる対応を受ける場合もあります。

1 3月29日,エチオピア航空は,80の国と地域に対する運行停止を発表しました。
 エチオピア国内便については,半分に減便しますが,運行を継続すると発表しています。
https://twitter.com/flyethiopian/status/1244266257484038145?s=21
https://www.ethiopianairlines.com/aa/travel-updates

2 現在火曜日,土曜日のみ運行が継続されているET672便(アディスアベバ発インチョン経由成田行き)については,運行停止とされていませんが,今後いつまで運行が継続されるかについては不透明です。
 エチオピア航空はさらなる減便を検討しているとの情報もあり,同便が運行停止となった場合,本邦への帰国が大変困難になります。

3 短期渡航者,在留邦人で帰国を予定されている方,また健康状態などに不安をお持ちの方については,上記情報も踏まえて,早めの出国をご検討ください。なお,当国においてコロナ・ウイルス感染者と診断された者は,特別の施設で隔離されますが,同施設退所時には,私物等が処分される等,日本の施設とは異なる対応を受ける場合もあります。
以上

【在エチオピア日本国大使館】
代表電話:011-667-1166
《緊急連絡先》
警備領事班
0911-200-721(高橋)kazuya.takahashi-4@mofa.go.jp
0911-200-715(中崎)taisei.nakazaki@mofa.go.jp
※このメールは,在留届にて届けられたメールアドレス及び「たびレジ」に登録されたメールアドレスに自動的に配信されております。
※「たびレジ」簡易登録をされた方でメールの配信を停止したい方は,以下のURLから停止手続きをお願いいたします。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete