当地警察官による非常事態宣言違反者の射殺について
令和2年5月21日
【ポイント】
・当地警察官による非常事態宣言禁止事項違反者に対する発砲事件が発生し,違反者は死亡。
・邦人の皆様は,当地の法令を遵守し,無用のトラブルを避けてください。
1 5月19日(月)ティグライ州メケレにおいて,警察官が非常事態宣言禁止事項の違反者に対して発砲し,1名が死亡,2名が負傷する事件が発生しました。
違反者は,4名以上で集まり飲酒していたため,非常事態宣言の集会の禁止に違反しており,さらに警察官の勧告にも従わず,口論に発展したため,警察官が発砲に及んだとのことです。
本事件は警察が捜査中で,発砲した警察官は拘束されているとのことです。
2 在留邦人及び旅行者の皆様は,非常事態宣言を始めとする当地の法令を遵守して,無用なトラブルを避けるとともに,慎重な行動を心がけていただけますようお願いいたします。
以上
【在エチオピア日本国大使館】
代表電話:011-667-1166
《緊急連絡先》
警備領事班
0911-200-721(高橋)kazuya.takahashi-4@mofa.go.jp
0911-216-773(中崎)taisei.nakazaki@mofa.go.jp
※このメールは,在留届にて届けられたメールアドレス及び「たびレジ」に登録されたメールアドレスに自動的に配信されております。
※「たびレジ」簡易登録をされた方でメールの配信を停止したい方は,以下のURLから停止手続きをお願いいたします。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete
・当地警察官による非常事態宣言禁止事項違反者に対する発砲事件が発生し,違反者は死亡。
・邦人の皆様は,当地の法令を遵守し,無用のトラブルを避けてください。
1 5月19日(月)ティグライ州メケレにおいて,警察官が非常事態宣言禁止事項の違反者に対して発砲し,1名が死亡,2名が負傷する事件が発生しました。
違反者は,4名以上で集まり飲酒していたため,非常事態宣言の集会の禁止に違反しており,さらに警察官の勧告にも従わず,口論に発展したため,警察官が発砲に及んだとのことです。
本事件は警察が捜査中で,発砲した警察官は拘束されているとのことです。
2 在留邦人及び旅行者の皆様は,非常事態宣言を始めとする当地の法令を遵守して,無用なトラブルを避けるとともに,慎重な行動を心がけていただけますようお願いいたします。
以上
【在エチオピア日本国大使館】
代表電話:011-667-1166
《緊急連絡先》
警備領事班
0911-200-721(高橋)kazuya.takahashi-4@mofa.go.jp
0911-216-773(中崎)taisei.nakazaki@mofa.go.jp
※このメールは,在留届にて届けられたメールアドレス及び「たびレジ」に登録されたメールアドレスに自動的に配信されております。
※「たびレジ」簡易登録をされた方でメールの配信を停止したい方は,以下のURLから停止手続きをお願いいたします。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete