新型コロナ:陽性判明者数169名,累計1805名(6月5日)
令和2年6月5日
【ポイント】
・新たに169名の感染が判明し,累計感染者数は1805名,累計死亡者数19名。
・防疫当局は,感染防止措置の徹底を呼びかけ。
・ET672便(アディスアベバ発成田行き)は,当面火曜日及び土曜日に運行予定。ただし貨物の集荷状況で欠航になる可能性あり。搭乗前に必ず運航状況を確認してください。
【本文】
1 エチオピア保健省は,6月5日,新たに169名の新型コロナウイルス感染者が判明し,新型コロナウイルスの感染者数の累計が1805名になったと発表しました。その内,累計回復者数は262名です。また,1名の方が亡くなり,累計死亡者数は19名となりました。
新たに判明した感染者の詳細は以下のとおりです。
国籍:エチオピア人168名,アメリカ人1名
性別:男性111名,女性58名
年齢:1歳から79歳
判明場所:アディスアベバ138名,ティグライ州4名,オロミア州11名,南部諸民族州4名,アムハラ州6名,ハラール1名,ソマリ州5名
2 エチオピア保健省は,アディスアベバを中心として市中感染が広がっている状況に鑑みて,誰もが新型コロナウイルスに感染しうると警鐘を鳴らし,命と健康を守るため,推奨された感染防止措置を遵守するとともに,周囲にも呼びかけるよう求めています。
3 今後の新型コロナウイルスをめぐる情勢により,エチオピアからの帰国便の運航は大変不安定になっています。エチオピア航空ET672便(アディスアベバ発成田行き)は当面火曜日と土曜日に運航予定です。ただし,同便は現在,主に貨物便として運航しており,エチオピア航空によれは,貨物の積載状況により運航予定を決めるため,十分な貨物が集まらない場合は運航しないとしています。
在留邦人及び旅行者の方々は,欧州経由の可能性を含め,できるだけ迅速な帰国につき至急ご検討ください。また,航空便を予約された方は,必ず搭乗前に運航状況を確認してください。
以上
【在エチオピア日本国大使館】
代表電話:011-667-1166
《緊急連絡先》
警備領事班
0911-200-721(高橋)kazuya.takahashi-4@mofa.go.jp
0911-216-773(中崎)taisei.nakazaki@mofa.go.jp
※このメールは,在留届にて届けられたメールアドレス及び「たびレジ」に登録されたメールアドレスに自動的に配信されております。
※「たびレジ」簡易登録をされた方でメールの配信を停止したい方は,以下のURLから停止手続きをお願いいたします。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete
・新たに169名の感染が判明し,累計感染者数は1805名,累計死亡者数19名。
・防疫当局は,感染防止措置の徹底を呼びかけ。
・ET672便(アディスアベバ発成田行き)は,当面火曜日及び土曜日に運行予定。ただし貨物の集荷状況で欠航になる可能性あり。搭乗前に必ず運航状況を確認してください。
【本文】
1 エチオピア保健省は,6月5日,新たに169名の新型コロナウイルス感染者が判明し,新型コロナウイルスの感染者数の累計が1805名になったと発表しました。その内,累計回復者数は262名です。また,1名の方が亡くなり,累計死亡者数は19名となりました。
新たに判明した感染者の詳細は以下のとおりです。
国籍:エチオピア人168名,アメリカ人1名
性別:男性111名,女性58名
年齢:1歳から79歳
判明場所:アディスアベバ138名,ティグライ州4名,オロミア州11名,南部諸民族州4名,アムハラ州6名,ハラール1名,ソマリ州5名
2 エチオピア保健省は,アディスアベバを中心として市中感染が広がっている状況に鑑みて,誰もが新型コロナウイルスに感染しうると警鐘を鳴らし,命と健康を守るため,推奨された感染防止措置を遵守するとともに,周囲にも呼びかけるよう求めています。
3 今後の新型コロナウイルスをめぐる情勢により,エチオピアからの帰国便の運航は大変不安定になっています。エチオピア航空ET672便(アディスアベバ発成田行き)は当面火曜日と土曜日に運航予定です。ただし,同便は現在,主に貨物便として運航しており,エチオピア航空によれは,貨物の積載状況により運航予定を決めるため,十分な貨物が集まらない場合は運航しないとしています。
在留邦人及び旅行者の方々は,欧州経由の可能性を含め,できるだけ迅速な帰国につき至急ご検討ください。また,航空便を予約された方は,必ず搭乗前に運航状況を確認してください。
以上
【在エチオピア日本国大使館】
代表電話:011-667-1166
《緊急連絡先》
警備領事班
0911-200-721(高橋)kazuya.takahashi-4@mofa.go.jp
0911-216-773(中崎)taisei.nakazaki@mofa.go.jp
※このメールは,在留届にて届けられたメールアドレス及び「たびレジ」に登録されたメールアドレスに自動的に配信されております。
※「たびレジ」簡易登録をされた方でメールの配信を停止したい方は,以下のURLから停止手続きをお願いいたします。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete